会社案内、PV(プロモーションビデオ)、マニュアルビデオからストリーミング素材まで、様々なジャンルで求められる動画素材の作成に対応いたします。また,USTREAMのようなネットを利用した簡易的な中継システムの構築もお手伝いいたします。

![]() |
お打ち合わせ(内容、使用目的、仕様媒体、予算ほか) |
---|---|
お客様の意図を明確に理解し、最適な映像展開を模索します。 |

![]() |
企画作成 |
---|---|
内容により、シナリオや進行台本など様々な形をとりますが、いずれにしてもどんなものをつくるのかが明確になります。 |

![]() |
撮影 |
---|---|
撮影は、映像制作にとっては、ある意味で終わりの始まりです。ここまでの準備が |

![]() |
編集・録音 |
---|---|
最近では、ほとんどの場合PCを使ったいわゆるNLE(ノン・リノア・エディティング)で行います。試行錯誤を繰り返してより良い作品としての仕上がりを追求します。 |

![]() |
試写 |
---|---|
ほぼ完成に近い状態のもので、例えばナレーションだけは仮でスタッフがつけてある、といった状態でのチェックを行います。 |

![]() |
修正 |
---|---|
映像のつなぎやナレーションの文言など、この時点で修正可能な部分について修正を行います。もちろん、必要であれば再撮影もやむなしですが、費用、時間などで大きな無駄が出ます。 |

![]() |
完成 |
---|---|
プロによるナレーション、BGM、SEなどすべての仕上げが済んだ完成版です。 |
ビデオ機材の最近の進化は著しいものがあり、HDなどの高機能な機器も低予算で利用できる環境になってきています。大事なことは、どんな映像をどんな媒体に載せるのかということ、そしてそのためにどれだけ予算が使えるのかという点ですが、そういった面での選択肢も広くなっているのが実情です。